
【松下玲子/東京18区】衆議院法務委員会の質問記事◎2025年3月14日
3/14の衆議院法務委員会終わりました。産経ニュース記事、ご覧ください。 「注意受けても響かない」立民・松下氏 菓子配布で鈴木法相注意の首相が商品券配布で皮肉 https://sankei.com/article/20250314-LVHCRCVBU5D3VK
1970年9月26日愛知県名古屋市生まれ
1970 年生まれ、実践女子大学文学部卒業後、サッポロビール入社。
2004 年 早稲田大学大学院経済学研究科修了、松下政経塾での研修を経て、2005 年・2009 年 武蔵野市選挙区で都議会議員選挙に当選。2017 年 市民の要請により武蔵野市長選に立候補して当選、2021 年に再選、2023 年11 月末退任。
現在、立憲民主党東京都第18区総支部長。趣味は美術・演劇・映画・落語鑑賞、料理。家族は夫と子ども。
3/14の衆議院法務委員会終わりました。産経ニュース記事、ご覧ください。 「注意受けても響かない」立民・松下氏 菓子配布で鈴木法相注意の首相が商品券配布で皮肉 https://sankei.com/article/20250314-LVHCRCVBU5D3VK
国政報告会のお知らせです。2025年3月23日10時より 西東京市の「J:COMコール田無」にて開催いたします。皆様の声を是非お聞かせください。
本日、最終日。一日ずっと千葉めぐみ候補の応援に入っていました。 なんとしてでも千葉めぐみ、勝たせて下さい。皆さんの為に働きます。 よろしくお願い致します。
今日も 千葉めぐみ 候補の応援へ。自民党候補との一騎打ちです。負ける訳にはいきません。どうか、最後の最後までご支援をお願い致します。 千葉めぐみさん公式HP https://chiba-megumi.com/公式X https://x.com/chiba_m
本日も、千葉めぐみ候補の応援へ。 彼女は松下が武蔵野市長時代に、秘書広報課に勤務しており、市民の皆様からの問い合わせ対応をしていました。 皆様のお声をしっかりと聞き、対応する姿はとても頼もしかった事を思い出します。 そんな千葉めぐみさんの都議会議員への挑戦を、
本日11月12日も、都議会議員補欠選挙千葉めぐみ候補の応援へ。 千葉めぐみさんは、子育て現役世代。今子育てに不安を感じたり、悩んでいる人たちの声を「当事者」として都議会に届けることができます。 千葉めぐみさん公式HP https://chiba-megumi
サンローゼ武蔵野302
TEL:0422-50-0696
FAX:0422-50-0697