松下玲子オフィシャルサイト
活力ある福祉社会

投稿記事一覧

投稿記事一覧

過去の記事
noteより

嘘が拡散する社会で政治は何をすべきか

先日、立花孝志氏が逮捕されたという報道がありました。政治家としての立場を利用し、SNSを通じて誤った情報を流し続けてきたことが問題視されてきましたが、厳正な刑事手続きを受け、法の下で適切に処理されることは、健全な民主主義にとって不可欠だと考えます。率直に言えば

続きを読む »
noteより

命を守る医療体制を 〜東京都における持続可能な病院経営と医療体制の維持・強化を目指して①〜

東京都は、全国でも人口・医療需要が集中する地域として、医療提供体制の維持が非常に重要な課題となっています。 1.武蔵野市の病床数の変化 私の地元の武蔵野市では、地域医療の未来を左右する問題が起き、市民の大きな関心が寄せられています。2024年10月、吉祥寺地域

続きを読む »
noteより

防衛費GDP比2%は本当に必要か? 庶民の暮らしと平和を守る政治とは

近年、日本政府は防衛力の抜本的強化を掲げ、2027年度までに「防衛力整備費および関連経費の合計をGDP比約2%水準にする」という方針を2022年12月16日、閣議決定しました。これは法律で定められた上限ではなく、あくまで政府の目標値(方針)です。実際の金額は、

続きを読む »
noteより

立憲民主党新役員発表!人事刷新で新体制へ

全ての野党が臨時国会召集を要求 自民総裁選の「政治空白」を批判:朝日新聞 野党9党派の国会対策委員長は10日午前、憲法53条に基づき、石破茂内閣に対して臨時国会の召集を求める文書を額賀福志郎衆院www.asahi.com  本日、立憲民主党両院議員総会が立憲民

続きを読む »